2023年3月24日金曜日
卒業シーズンですね。
週刊ゆるなん通信VOL.018|2023.3.25
月刊イオ 2023年3月20日
●創部史上初に挑む、朝鮮学校の「小さな外交官」 音楽で感動届けたい
朝日新聞2023年3月18日
●「日本政府の朝鮮学校差別、韓国社会の無関心も問題だった」
3/20(月) 中央日報日本語版
●朝鮮学校について出演者が不適切発言 MBSラジオ番組で 局は謝罪
2023年3月16日 朝日新聞デジタル
2023年3月17日金曜日
ひさしぶりのイッタク!そして長明会でした。
週刊ゆるなん通信 VOL.017|2023.3.17
アンニョンハシムニカ!
13日からの大規模軍事演習 ⇒ カウンターでのミサイル試射
徴用工問題 ⇒ 日韓首脳会談(朴クネ大統領時代の慰安婦合意に流れが酷似)
米ロ無人戦闘機の接触事故
全米16位の銀行破綻(リーマンショック以来史上2番目の破綻)
今も続く南の民主勢力のロウソクデモ
ばらばらに起こっているようですが、並べると戦争の匂いがするいやな流れ
どうなるのかじっくり注目しましょう。
【週刊ゆるなん通信VOL.017|2023.3.17】
●「餓死者が発生」するほど北朝鮮経済はひどいのか、
中朝国境「餓死者なんて聞いたことがない」
東洋経済オンライン 2023/03/12
●〈小池都知事の姿勢が変化?
朝鮮人虐殺に配慮か 法要で「極度の混乱」「全ての方々」の文言加わる 東京新聞 2023年3月10日
●韓国国民の59%が強制動員解決策に「反対」…尹大統領の「
ハンギョレ新聞 2023-03-11
2023年3月12日日曜日
大阪大空襲78周年朝鮮人犠牲者追悼集会
ヨボセヨ326号で~す!
2023年3月8日水曜日
週刊ゆるなん通信 VOL.016|2023.3.9
週刊とうたいながら、隔週くらいになっておりますが気長におつきあいください<(_ _)>
1年をすぎたロシアのウクライナ侵攻、武力での戦いもありますが超高度な情報戦でもあるそうです。 なので日本のマスコミではロシア劣勢が報道されていますが、まったく真逆の報道も目にします。これだけ情報技術が発達している現代、逆にみえにくくしてるんでしょうね。
誰かが言っていたから、テレビでラジオで言っていたからではなく、情報を消化しながら自分の頭で考える(かといって極端にすぐ判断はやめましょう。)事が本当に大切です。
【週刊ゆるなん通信 VOL.016|2023.3.9】
3/3(金) BuzzFeed Japan
●〈コラム凡語〉ごはん食べた?
2023年3月4日 京都新聞
●「朝鮮学校に官製ヘイト」「国制度から排除 後付けの理由」元文科次官の前川さん訴え
2023年3月7日 東京新聞
●「飢え死にしても受け取らない」…被害者側、
2023-03-07 ハンギョレ新聞
2023年3月3日金曜日
コッポンオリンピック!
今年4回目の長明会
週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28
【週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28】 ニュース詳細はこちらから! ●週刊アムさん目線VOL.77 外国人、グローバリズム反対の前にアメリカでしょ。 編集部 ●選挙運動を利用したヘイトスピーチに抗議デモ”選挙運動でデマや嘘”に規制ない現状弁護士「このままでいい...

-
インターネット、SNSなどを通じて毎日新事実が湧きだしています。 それでも最後までもがくようです。 今年1年、いや昨年後半からですかね。 朝鮮では解放後、日本では戦後、世界では第2次世界大戦終結後から続いてきた国家、集団、団体、個人すべてにおいて過去にじっくり向き合い、生...
-
先週の週末は地域青商会K君とそして朝青支部Cさんの結婚式でした。 ひさしぶりに同胞達がたくさん集うウリ式結婚式でした。 久しぶりの騎馬戦! 신랑신부의 앞날에 행복만이 차려질것을 기원합니다! 【週刊ゆるなん通信VOL.087|2025.2.7】 詳細はこちらから! ●週刊...
-
여러분!올해도 잘 부탁드립니다! 今年は長期の充電期間をいただき음력설(旧正月)をきっかけに再開することといたしました、今年も末永いお付き合いをお願いいたします。 毎年恒例ではありますが1月12日、新年会・20才祝賀会で今年の幕を開けました! 20才を迎えた青年達の...