2024年4月18日木曜日

週刊ゆるなん通信 VOL.054|2024.4.19

 

 昨年10月から始まったガザ侵攻、3万人以上が犠牲になり今も続いています。
ホロコーストを経験したドイツがいまもなお支持しているそうで、あの過去への反省は
全て欧米諸国から信頼を勝ち取るための経済的な動機?と思ってしまいます。

進歩、成長を至上としてきた価値観を改めなければ大変な世の中になるな~
と思う今日この頃。

ということで、先週の主要ニュースです。

【週刊ゆるなん通信 VOL.054|2024.4.19】ニュース内容はこちらから!

●週刊アムさん目線VOL.27 種を考えてみた。  編集部4月19日

●李建太が無敗で王座奪取 藤田炎村との壮絶打撃戦を制す...日本Sライト級王座に初挑戦で完勝「絶対的な王者になる」 スポーツ報知4月9日

●瀬戸内、小島の「奇跡」日本の子も通った朝鮮学校 毎日新聞4月10日

●「ダイナミックコリア」ふたたび...総選挙惨敗で尹錫悦大統領がまず行うべき、たった一つの事 徐台教  yahooニュース4月11日

●【特派員コラム】米日同盟と「抜け殻」となった平和憲法 ハンギョレ新聞4月12日

●中国ナンバー3、北朝鮮高官と会談 KCNA AFP BBNews 4月12日

0 件のコメント:

コメントを投稿

週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28

  【週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28】 ニュース詳細はこちらから! ●週刊アムさん目線VOL.77 外国人、グローバリズム反対の前にアメリカでしょ。 編集部 ●選挙運動を利用したヘイトスピーチに抗議デモ”選挙運動でデマや嘘”に規制ない現状弁護士「このままでいい...