2023年9月15日金曜日

アムさんのリアル”にとうりゅう”(二兎を追う理由)

 

ヨロブン!お久しぶりです!おげんきでしたか?
(週刊通信では毎週配信していましたが。)

暑さも和らいできたので、連載再開いたします!今週は?

《아는 것이 힘이다.》《知識は力》です。

 「改憲しないと北朝鮮が攻めてきた時に抵抗できない」
    これは、改憲論の中心である「9条第2項」のことだ。  「9条」を廃絶するということは
「いつでも、誰とでも、したいと思ったら戦争をする権利を手元にとどめることだ!」

これに対し
「改憲なんかできない」と言うと、
 「そうなの?」

    「いや改憲できるよ」といえば
    「そうなんだ。」
  🔻 さらに
  「ミサイル打つからあかんのや〜」とか、「仕方ない。」とか、
  🔻さらにさらに
「日本はほんとに右翼化してる」「危ない国だ」「どうしようもない国だ」と。

📍しかし、この「改憲論」には、大きな「瑕疵」、つまり「欠点」がある、といったら……。
「へぇーそうなんだ?」「どういうこと?」「何を言ってるのか分からない?」となる。

 【答えは】
もし、改憲したとしても日本が手に入れることができるのは、
    📍 「アメリカの許可があれば、アメリカ以外の国と、戦争をする権利」ができる、ただ、それだけなのだ。

「なーんだ、そういう事か」と、ちょっと気が楽になりません?
     この「気が楽になる薬」が「知力」なんです。

 やっぱりリベラルアーツ(教養)ですよね。絶えずインプット・アウトプットを繰り返す。今政治家にとって日本が一番やりやすいんでしょうね、すぐなびくので。(編集部)



0 件のコメント:

コメントを投稿

川遊び!行ってきました!西分会

  ゆ~っくり涼みに行こうという事で企画されました!大阪最後の秘境「漆黒の森」 天然のクーラーの中で大人たちはさっそく乾杯! 子ども達はつめたい川で虫とりカニとり三昧! 記念撮影!来年も行きましょう!