2023年4月19日水曜日

週刊ゆるなん通信 VOL.020|2023.4.20

 

最近、生まれて初めて「論語」の入門編を読んでみました。

「学びて思わざれば、則ちくらし。思いて学ばざれば、則ちあやうし。」
勉強しても思考しなければだめだし、思考ばかり勉強しないのもだめ。

自分が何も知らないことを自覚する。知ってると思った時思考は止まる、だから学び考え続けることが大事なんですね。(しんどいし時間ないですけどね。)

先週ウトロを訪問して、歴史の大きな物語はしっていてもそこに生き戦った具体的な人々の生に触れて「知ってるつもり」の罪深さを痛感いたしました。

ということで今回の気になるニュースです。

【週刊ゆるなん通信 VOL.020|2023.4.20】


●1975年に元慰安婦だと初めて明かした女性がいた 
その生涯を学ぶ20代、30代が感じたこと   
東京新聞 2023年4月10日
●日本に慰安婦の責任を問う…金文淑氏の生涯を通じて見た「関釜裁判」
中央日報日本語版2023.04.18
●尹大統領支持率27% 4ポイント下落=昨年11月以来の20%台
2023.04.14 聯合ニュース
●全斗煥元大統領の孫のチョン・ウウォンさん「光州に常駐して謝罪する」
4/7(金) 7:49 ハンギョレ新聞
●韓国統一白書 「朝鮮半島非核化」→「北の非核化」に表現変更
2023.04.14 聯合ニュース

0 件のコメント:

コメントを投稿

川遊び!行ってきました!西分会

  ゆ~っくり涼みに行こうという事で企画されました!大阪最後の秘境「漆黒の森」 天然のクーラーの中で大人たちはさっそく乾杯! 子ども達はつめたい川で虫とりカニとり三昧! 記念撮影!来年も行きましょう!