2022年11月29日火曜日

肝臓やぶり週間に突入しました。(一日温泉・東分会忘年会等など。。)

 

11月14日から各分会、団体の会合および忘年会が隙間なく開催されております。
心臓やぶり、ならぬ肝臓やぶり週間に突入しました。

ということで先週からの振り返りです。

11月26日「青商会主催一日温泉旅行」

バスに乗り込みいざ!出発!犬鳴山へ


温泉で体を温めて宴会!
歌舞団公演!
カラオケタイム!みなさん歌いまくりでした!
そして踊りまくりました。
みなさん楽しんでいただいたようです。青商会トンムドゥル!お疲れ様でした。

そして次の日「東分会忘年会」
青商会の感謝の挨拶からスタートしました。
高顧問の乾杯の音頭!
そして恒例の抽選会!おおいに盛り上がりました。
こちらも楽しいひとときを過ごせたようです。

そして次の日!田島2分会「4.3事件」学習会
今回は4.3事件前の歴史的な構造について東淀川支部 金委員長をお招きしました。
そんな事実が!というお話てんこ盛りの学習会でした!
来年は第2回「4.3事件」について学習いたします。
個人的には「なぜ集まるの?」にたいする一つの事例だと思っています!
次回も楽しく学習いたしましょう!






























0 件のコメント:

コメントを投稿

川遊び!行ってきました!西分会

  ゆ~っくり涼みに行こうという事で企画されました!大阪最後の秘境「漆黒の森」 天然のクーラーの中で大人たちはさっそく乾杯! 子ども達はつめたい川で虫とりカニとり三昧! 記念撮影!来年も行きましょう!