「ガザは領有する。」「ゼレンスキーは独裁者だ。」出ましたね遂に。。。
日清、日露戦争後、朝鮮が完全に植民地にされた時と酷似する列強ムーブ。
しかし、他人事ではありません。
2024年12月3日非常戒厳令(クーデター)が成功していればどうだったでしょう?局地戦(ここらへんが相当ズレた情勢分析ですが)で戒厳令を正当化しようとしたストーリーが実行されていたら。。
2月末には弾劾がそしてその後に刑事訴追、大統領選挙。
こちらも冷静に見守る必要がありますね。
ということで週刊ゆるなん通信です。
【週刊ゆるなん通信VOL.88|2025.2.21】ニュース詳細はこちらから!
●「高校無償化」言うなら真っ先に朝鮮学校差別撤廃を ブログ アリの一言2月14日
●<金剛山歌劇団沖縄公演>奇跡の舞台裏(上) 朝鮮新報2月19日
●隔週企画(サブカル三昧)サシツマVOL.12 ラジオそして音楽のお話(前回の続き) オジンオ・リー
●”今季ベストゲーム”悲願達成の千里馬/第32回全国クラブラグビー 朝鮮新報2月17日
●大阪朝鮮高OB母体の千里馬が悲願の初優勝 全国クラブラグビー サンスポ2月16日
0 件のコメント:
コメントを投稿