2025年2月27日木曜日

週刊ゆるなん通信 VOL.089|2025.2.28

 

【週刊ゆるなん通信VOL.089|2025.2.28】詳細はこちらから!

●週刊アムさん目線VOL.58 在日朝鮮人目線で日本に住むクルド人問題を考えよう 編集部

●「差別抑止の具体策を」と声明 京都弁護士会が府人権条例で 共同通信2月21日

●非常戒厳令下の逮捕者リストに文在寅前大統領からサッカー界レジェンドまで yahooニュース2月21日

●北朝鮮「制裁解除はもはや関心なし」...米国との交渉で”新たな戦略”模索か KOREAWAVE2月25日

●アニメも見ますVOL.1 機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)ファーストシーズン タランオ・リー

京都府の「共生社会づくり」を目的とする条例の制定にあたり、ヘイトスピーチをはじめとするあらゆる差別的行為への対処に関する内容を盛り込むこと等を求める会長声明(2025年2月19日)




2025年2月21日金曜日

週刊ゆるなん通信VOL.088|2025.2.21

 

「ガザは領有する。」「ゼレンスキーは独裁者だ。」出ましたね遂に。。。

日清、日露戦争後、朝鮮が完全に植民地にされた時と酷似する列強ムーブ。

しかし、他人事ではありません。

2024年12月3日非常戒厳令(クーデター)が成功していればどうだったでしょう?局地戦(ここらへんが相当ズレた情勢分析ですが)で戒厳令を正当化しようとしたストーリーが実行されていたら。。

2月末には弾劾がそしてその後に刑事訴追、大統領選挙。

こちらも冷静に見守る必要がありますね。

ということで週刊ゆるなん通信です。

【週刊ゆるなん通信VOL.88|2025.2.21】ニュース詳細はこちらから!

●「高校無償化」言うなら真っ先に朝鮮学校差別撤廃を ブログ アリの一言2月14日

●<金剛山歌劇団沖縄公演>奇跡の舞台裏(上) 朝鮮新報2月19日

●隔週企画(サブカル三昧)サシツマVOL.12 ラジオそして音楽のお話(前回の続き) オジンオ・リー

●”今季ベストゲーム”悲願達成の千里馬/第32回全国クラブラグビー 朝鮮新報2月17日

●大阪朝鮮高OB母体の千里馬が悲願の初優勝 全国クラブラグビー サンスポ2月16日

2025年2月16日日曜日

【ラグビー】千里馬クラブが悲願の優勝!

 


昨年に続いて全国クラブラグビー選手権に出場した「千里馬クラブ」が遂に悲願の優勝を果たしました!


●”今季ベストゲーム”悲願達成の千里馬/第32回全国クラブラグビー 朝鮮新報2月17日

●大阪朝鮮高OB母体の千里馬が悲願の初優勝 全国クラブラグビー サンスポ2月16日









2025年2月15日土曜日

先週土曜日は年初学習でした!そして明日は大阪初級芸術発表会ですよ!



 
先週の週末は地域年初学習でした。
ウリトンポ社会のデーターをもとに現状とこれからについて学びました。
今年もたくさん学びましょう!

そして明日は大阪初級学校芸術発表会です!午後2時開演!











2025年2月5日水曜日

週刊ゆるなん通信 VOL.087|2025.2.7

 

先週の週末は地域青商会K君とそして朝青支部Cさんの結婚式でした。
ひさしぶりに同胞達がたくさん集うウリ式結婚式でした。
久しぶりの騎馬戦!
신랑신부의 앞날에 행복만이 차려질것을 기원합니다!

【週刊ゆるなん通信VOL.087|2025.2.7】詳細はこちらから!

●週刊アムさん目線VOL.57 金剛山歌劇団 沖縄公演  編集部

●[戦後80年]朝鮮人軍夫追悼 平和誓う 金剛山歌劇団団員「沖縄に共感 歴史伝える」沖縄タイムス2月1日

●<金剛山歌劇団沖縄公演>伝統芸能を継ぐ逞しい姿に涙/47年ぶりに沖縄の地で【詳報】朝鮮新報2月3日から抜粋

●ようこそ 朝鮮学校のともだち 立命館宇治高校を訪問 朝日新聞1月20日

●宇部 戦時中183人犠牲「長生炭鉱」の潜水調査 再び始まる NHK山口NEWS WEB1月31日

●雑感VOL.1 日本郵便を違約金で行政指導 誤配達1件5000円、たばこの苦情1件1万円も テレ朝NEWS1月7日の記事を見て思う事... 編集部

【週刊ゆるなん通信 番外編①】詳細はこちらから!

●金正恩の勝利の展望 共和国は勝ち馬・米国無力化・韓国は事実上消滅 金明哲氏
 ~中国人がかたる今年の朝鮮半島情勢展望~










週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28

  【週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28】 ニュース詳細はこちらから! ●週刊アムさん目線VOL.77 外国人、グローバリズム反対の前にアメリカでしょ。 編集部 ●選挙運動を利用したヘイトスピーチに抗議デモ”選挙運動でデマや嘘”に規制ない現状弁護士「このままでいい...