2024年10月7日月曜日

先週振り返りです!

 

①土曜児童教室「ハヌル」2学期3回目です!
今回は6人の児童が参加しました!
今回は色紙のカードで何色?をウリマルで勉強いたしました。
次回は10月19日です!

②大阪朝鮮初級民族教育セミナー
人権協会・幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会代表 宋恵淑さん
無償化連絡会 大阪事務局長、チョソンハッキョを支える生野の会代表 長崎由美子さんをお招きして、昼・夜2部制で民族教育セミナーが開催されました。
宋さんは民族教育をめぐる日本政府の差別的な政策の現状と
いままでの戦い、特にオモニたちの活動と成果について
そして成果として「子供基本法」とこれからについて大いに語って頂きました。
長崎さんからはいままでウリハッキョと関わった経緯から自分の立場から見えるウリハッキョのすばらしさと民族教育を守り発展させていく意義について語って頂きました。
日頃ネガティブな情報ばかりが乱れ飛ぶ日本社会において、それをひっくり返していく大きな力をいただいたのではと思います。
バザーがんばりましょう!













0 件のコメント:

コメントを投稿

川遊び!行ってきました!西分会

  ゆ~っくり涼みに行こうという事で企画されました!大阪最後の秘境「漆黒の森」 天然のクーラーの中で大人たちはさっそく乾杯! 子ども達はつめたい川で虫とりカニとり三昧! 記念撮影!来年も行きましょう!