2024年2月28日水曜日

週刊ゆるなん通信 VOL.047|2024.2.29 昨日は残念でしたがうれしかったですね!(写真は随時追加しています。)

 

 いや~昨日は負けちゃいましたが、正直、来てくれるだけでうれしい!これが本心!
朝鮮新報記事から抜粋


こちらは月刊イオから!

きてくれるからこんなこともできます。ウリハッキョ児童達がエスコートキッズとして入場!もうこれだけで朝から涙を流しております。ウリソンスの本当の笑顔がうれしすぎます!

思い起こせば幼稚班の時、長居競技場での4.25蹴球団の感動と衝撃を今もわすれられないです。児童達にとって一生忘れない思い出になりましたね。

3月は男子!リベンジしてもらいましょう!
ということで先週のニュースです。

【週刊ゆるなん通信 VOL.047|2024.2.29】 ⇒記事詳細はこちらから

●週刊アムさん目線VOL.21 パリ五輪アジア最終予選!次で決めよう! 編集部2月28日 ※記事28日前日に執筆されたものです。

●「強制動員賠償金」に大使を呼んで抗議した日本、弱腰になった韓国 ハンギョレ新聞2月23日

●日朝接触支持の原則明らかにした米国、金与正氏の要求には「可能性高くない」 中央日報2月21日

●国連総会でロシア非難決議案の提出見送り、米に「二重基準」批判...イスラエル擁護に関係国反発 読売新聞2月25日

●つらかった...でも「今が一番幸せ」という川崎のハルモニたち 映画「アリランラプソディー」が描く人間賛歌とは 東京新聞2月24日



0 件のコメント:

コメントを投稿

週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28

  【週刊ゆるなん通信VOL.108|2025.7.28】 ニュース詳細はこちらから! ●週刊アムさん目線VOL.77 外国人、グローバリズム反対の前にアメリカでしょ。 編集部 ●選挙運動を利用したヘイトスピーチに抗議デモ”選挙運動でデマや嘘”に規制ない現状弁護士「このままでいい...